夕立 竣工 昭和12年 1月 7日 白露型4番艦 沈没 昭和17年11月11日 第三次ソロモン海戦 模型メーカー ウッドマングラブ 縮尺 1/200 模型全長 55㎝ 素材 木
五月雨(さみだれ) 竣工 昭和12年1月29日 白露型駆逐艦6番艦 各上陸作戦や攻略戦に参加、物資輸送任務の他スラバヤ沖海戦、インド洋通商破壊戦、ガダルカナル攻撃、第三次ソロモン海戦、マリアナ沖海戦、ガダルカナル島撤収作 …
綾波 就役 昭和5年 4月 30日 特型駆逐艦(吹雪型)11番艦。 第三次ソロモン海戦で敵駆逐艦2隻撃沈、1隻撃破、戦艦1隻(サウス・ダコタ)撃破の大戦果を挙げた後、沈没させるも乗員の8割は生還。 沈没 昭和17年11月 …
初春 竣工 昭和 8年9月30日 駆逐艦初春型1番艦 竣工時、背負い式に二番主砲塔があったが重心が高くなり復元性能が悪くなるという事で昭和9年二番主砲塔が撤去された。模型は撤去前の珍しい形。 沈没 昭和19年11月13日 …
子の日(ねのひ) 竣工 昭和8年9月30日 初春型駆逐艦2番艦。初春と共に第21駆逐隊を編成、主に北方アッツ島方面で活動し昭和17年5月21日敵潜水艦撃沈が報告されている。 沈没 昭和17年7月5日 アガッツ島沖で米潜水 …
響(ひびき) 竣工 昭和7年6月16日 暁型駆逐艦2番艦。上陸支援や警備、船団護衛に従事し大きい損害を被るも終戦時残存した。 昭和22年7月5日 賠償艦として当時のソ連に引渡し。 模型メーカー 不明 縮尺 1/200 模 …
睦月(むつき) 竣工 昭和11年3月2日 睦月型駆逐艦1番艦。ウエーク島攻略作戦・ラバウル攻略作戦・ブーゲンビル島攻略作戦支援や船団護衛に従事。 沈没 昭和17年8月25日 第二次ソロモン海戦で敵B17爆撃機の攻撃で沈没 …
定休日