金剛
イギリスヴィッカース社で大正12年8月16日竣工後、日本国内でこれを参考に榛名・霧島・比叡の同型艦が3隻建造された。高速戦艦としてアメリカとの戦争にも活躍し昭和17年3月クリスマス島砲撃、4月セイロン沖海戦をはじめとして主要な海戦に参加し昭和17年10月には苦戦が続くガダルカナル島ヘンダーソン飛行場砲撃で一時的にではあるが敵飛行場を使用不能に陥れる殊勲を上げる。その後昭和19年10月のレイテ沖海戦の際サマール島沖で敵護衛空母と駆逐艦撃沈に貢献したが11月21日日本への帰還の途中台湾とフィリピンの間のバシー海峡を航行中に米潜水艦による雷撃で沈没する。
模型メーカー | ウィングクラブ |
---|---|
縮尺 | 1/200 |
模型全長 | 111㎝ |
素材 | 木 |