二式小型滑空輸送機
昭和17年(紀元2602年)制式採用の、ほかの飛行機に曳航されて兵員を輸送する自走能力のない滑空機で実機は100機ほど作られて訓練に使用された。極めてマイナーな飛行機でチェコ共和国のA+Vモデルが1/72キットを発売しているものの入手は困難である。
| 符号 | ク1 Ⅰ |
|---|---|
| 縮尺 | 1/72 |
| 模型メーカー | A+Vモデル |
| 素材 | レジン |
昭和17年(紀元2602年)制式採用の、ほかの飛行機に曳航されて兵員を輸送する自走能力のない滑空機で実機は100機ほど作られて訓練に使用された。極めてマイナーな飛行機でチェコ共和国のA+Vモデルが1/72キットを発売しているものの入手は困難である。
| 符号 | ク1 Ⅰ |
|---|---|
| 縮尺 | 1/72 |
| 模型メーカー | A+Vモデル |
| 素材 | レジン |